日本語にはよく似た言葉が数多く存在します。 たとえば、「理論」と「論理」 漢字の前後が入れ替わっているだけですが、どう違うのでしょうか? あなたは説明できますか? そこで、今回は「理論」と「論理」の違いをわかりやすく解説したいと思います。 まずは「理論」と「論理」を辞書で調べてみました。 理論とは? 理論を国語辞典で調…
日本語の中には、漢字の使い分けがよくわからないものがありますね。 なかでも、僕がよく迷うのが、 「聞く」「聴く」「訊く」 どれも「きく」ですが、違いは何なのでしょうか? そこで、今回は、「聞く」「聴く」「訊く」の違いと正しい使い分け方を調べてみました。 「聞く」とは? 「きく」という言葉の中で、もっともよく使われるのは…
僕は複数のクレジットカードを所有していて、買い物などはほとんどカードで済ませています。 そのせいか、最近カード会社からこんなメールが届くことが増えました。 「自動リボ登録で1000円のポイント進呈!」 カードの支払いを自動リボ払いにすれば、特典がありますよ! という誘いですね。 最近は少額の買い物の支払いでカードを出し…
知り合いのおばあちゃんが悪質な業者にひっかかったという話を聞きました。 そのおばあちゃんは家の不用品を処分しようと思い、たまたま近所を通りかかった回収業者に頼んだそうです。 業者は回収費用は無料だと言うので、おばあちゃんは処分を頼みました。 そして、荷物を軽トラックに積み込み終えると、業者は5万円請求してきたというので…
美容院に行ったら、髪を切りすぎた! なんて経験は誰にもあるのではないでしょうか? そんなときは髪が伸びるのを待つしかありません。 でも、何とか髪の毛を早く伸ばしたい・・・ そう考える人は多いようで、 YouTubeなどを見ると、 「髪の毛を早く伸ばす方法」と題した動画が数多く投稿されています。 そこで、「髪の毛を早く伸…
朝食にシリアル食品を食べるという人は結構多いのではないでしょうか? 特に時間のないときなどは簡単に食べられて重宝しますね。 ところで、シリアルによく似た食品にコーンフレークやグラノーラがあります。 なかでもグラノーラは健康志向の高まりで、注目されています。 では、シリアル、グラノーラ、コーンフレークの違いって何なのか?…
テレビを観ていたら、あるタレントがこう言いました。 「そんなのお茶の子さいさいだよね!」 その言葉を聞いた瞬間、 「お茶の子さいさい?おー何か久しぶりに聞いたな」 と思いました。 「お茶の子さいさい」は、 言うまでもなく「簡単にできること」という意味。 でも、何でお茶の子なんだろ? さいさいって何? 疑問が浮かんだとき…
卵のトロッとした食感が味わえる半熟卵。 ゆで方が結構難しかったりしますが、うまくできたときは見た目だけで食欲が湧きますね。 ということで、ネットでおいしい半熟卵の作り方を探していたら、こんな疑問にぶち当たりました。 半熟卵と温泉卵ってどこが違うの? 温泉卵はその名の通り温泉に浸して作るもので、温泉地なんかでよく売られて…
働き方改革が審議されている国会で、今大きな問題になっているのが、裁量労働制度です。 裁量労働制度を導入すれば、労働時間が減るという政府に対し、野党は長時間労働が増えると真っ向から対立しています。 一方、同じ労働制度でよく似たものにフレックスタイム制度というのがあります。 裁量労働制度とフレックスタイム制度は何が違うのか…
今の国会で安倍政権が最重要政策としている「働き方改革」。 野党からデータの不備などが問題視され、紛糾していますね。 働き方は今後大きく変わっていくことは間違いないでしょう。 たとえば、今問題となっている裁量労働制度。 労働者が働き方を自由に決められる一方で、一定の労働時間を超えても残業代が支払われません。 また、多くの…
この前、居酒屋で友人と飲んでいたら、隣の席のグループの会話が耳に入ってきました。 そのグループは男女6人ほどで、男性がある女性にこんな質問をしていました。 「君がいくつで結婚するかを占ってあげる?」 「えっ、ホント?」 そして、男はこう聞きました。 「まずさー、好きな数字を思い浮かべてみて?」 これを聞いていた僕は思わ…
AIが著しい進歩を遂げています。 ゲーム、家電、自動車など、すでに高度な実用レベルに達しています。 また、ディープラーニングの技術進歩もめざましく、囲碁の世界チャンピオンに勝利を収めています。 もはやAIが人間の知能を越えるのは、時間の問題だと言われています。 そんな中、今注目されている言葉があります。 それはシンギュ…
知らずにやったことが犯罪になる。 日常生活の中では、意外な行為が軽犯罪に問われることがあります。 最悪の場合は逮捕されることもあるのをあなたはご存知でしたか? そこで、知らなかったでは済まされない軽犯罪法違反の事例を調べてみました。 え〜こんなことが犯罪になるの? と、驚くはずです。 それでは、早速ご紹介したいと思いま…
大学受験シーズンも終わり、受験生は春からの大学生活への期待に胸を躍らせている人も多いのでは? しかし、その一方で、大学生活は多額の金銭負担が生じます。 そんな学生たちの多くが利用するのが、奨学金です。 日本学生支援機構によれば、新入生の約半数が奨学金を利用していて、卒業時にはおよそ300万円の借金を背負っているという実…
好きな方言の人気ランキングで必ず上位に入る京都弁。 特に、女の子の喋る京都弁に萌えるという男性は多いようです。 そんな京都弁でよく使われる言葉に、 「おいでやす」と「おこしやす」があります。 どちらも「いらっしゃい」という意味ですが、どこに違いがあるのか? 調べてみると、ちゃんとした使い分け方がありました。 「おいでや…
初詣は神社に行く派とお寺に行く派がいますよね。 前にどっちが正しいのか?調べたことがありましたが、結論は「どっちでもいい」でした。 僕はどちらかというと神社派ですが、その神社について、ふとこんな疑問を持ちました。 それは・・・ 神主と宮司の違いは何? どっちが偉いの? そこで、調べてみたら、意外な事実がわかったので、早…
最近は様々な動画配信サービスが登場していますね。 hulu、U-NEXT、dTV、Amazonプライムビデオなどなど。 各社とも会員獲得でしのぎを削っていて、CMもバンバン流しています。 そんな動画配信サービス各社が行っているのが、無料お試しです。 期間は2週間から1ヶ月と長く、気に入らなければ簡単に解約できます。 お…
冬は暖かい鍋が恋しくなりますね。 ということで、スーパーで鍋の材料を見ていたら、「寄せ鍋の素」と「ちゃんこ鍋の素」が売られていました。 そこで、ふと湧いた疑問が・・・ 寄せ鍋とちゃんこ鍋の違いって何? 早速調べてみたら、知らなかった意外な事実がわかったので、ご紹介したいと思います。 寄せ鍋とは? 寄せ鍋をウィキペディア…