トレンドキャッチ

話のネタがきっと見つかる!

スポンサーリンク

Read Article

電子レンジの殺菌効果を上手に使う方法

※当サイトはプロモーションを含みます

スポンサーリンク

一家に一台はあるという電子レンジですが、こちらの電子レンジは、意外なものに使うこともできるということはご存知でしょうか?

今回は電子レンジの殺菌効果を使う方法をご紹介したいと思います。
もちろん、レンジは、元々は、食品や飲料を温めるという機器のため、十分に取り扱いには注意するようにしてくださいね。

fd50eef387d63fb5c4801e82c715e2b3_s

まずは、電子レンジで食器の殺菌というものができます。
なぜこういったことができるのかというと、電子レンジは加熱と同時になんと殺菌にも利用できるんです。

電子レンジにおける、マイクロウェーブ波というものが細菌の細胞を攻撃するといわれています。
一部の研究によりますと、まず電子レンジでは、熱による殺菌効果というものではなく、電磁波(マイクロウェーブ波)によって殺菌効果があるといわれています。

電子レンジは食中毒の原因菌を殺菌できる

このマイクロウェーブ波によって、なんと2分間電子レンジにかけたのなら、ほとんどの食中毒の原因菌というものを殺菌する事ができるそうなんです!

たとえば、大腸菌は75℃で1分間以上の加熱で死滅するとされていますので、2分間電子レンジにかけることにより、菌は死滅するんです。

このように、電子レンジに2分間かけると、死亡事故をおこす原因となっている食中毒の菌である、サルモネラ菌や大腸菌はもちろん、さらにはウイルスだったり、細菌芽胞などの90%は死滅らしいです。

この中でも大腸菌群の細菌というのはマイクロ波に対して最も弱く、電子レンジにおいては30秒間かけるだけでほとんどが死滅するそうです。

しかし、セレウス菌の芽胞というものは、この中でも最も抵抗性が強いといわれており、マイクロ波の照射によって不活化するのには4分間の時間が必要でした。
このことから、食器の殺菌などができることが分かりますね。

スポンジ、ブラシも電子レンジで滅菌できる

さらに、スポンジやブラシなども、電子レンジによって、滅菌することが可能となっています。

まず、スポンジの殺菌と脱臭を行うには、電子レンジで1分加熱するだけです。
見た目はまだまだ使えそうでも、イヤな臭いなどが染みついてしまったスポンジというのはありますよね。

こういったスポンジには、ホワイトビネガー、もしくはレモン汁を加えた水などを吸わせます。

そして、電子レンジで1分加熱することにより、臭いが消えますし、さらに目に見えない様々な菌を滅菌することができますのでおすすめです!

さらに、電子レンジの殺菌効果を使って、植木鉢の土を殺菌するという方法もあります。
植木鉢の土から、有害な菌というのを除菌することができます。

たとえば、加熱する際には、土を紙袋に入れ、そして最長でも30秒程度除菌しましょう。
そうすることによって草花などの病気から守ることもできます。
いかがでしたでしょうか、料理にはもちろんのこと電子レンジは普段使っているものですが、こういった意外な使い方があるので、ぜひこの機会に試してみてください。

スポンジやブラシなどはすぐに実践できますし、滅菌できますので、この電子レンジ活用法をぜひ一度ためされてみてはいかがですか。

  • ピックアップ
  • カテゴリー
Return Top