トレンドキャッチ

話のネタがきっと見つかる!

スポンサーリンク

Read Article

【就活生必読】コンピテンシー面接とは?その質問例と対策法

※当サイトはプロモーションを含みます

スポンサーリンク

就職活動をする中で避けては通れないのが面接です。

面接というと、質問をされたことに対してすんなりと答えられるかどうか、
という点に注目が行きがちですが、
そんな中で今トレンドとなっている面接の手法があるのです。

それが「コンピテンシー面接」です。

8815eb8e6dc4818f2961e251b1bdb1a6_s

コンピテンシー面接とは?

聞きなれない言葉ですが、簡単に言うと
「就活生が質問に対して答えた内容に、
どんどん面接官が突っ込んだ質問を返してくる」
という面接です。

コンピテンシー面接では、1つの質問に対して嘘の回答をしてしまうと、
その先の質問にも嘘で答えていかなければならず、
やがて辻褄が合わなくなってしまいます。

コンピテンシー面接の質問例

例えば、

・質問「大学時代はどんなサークル活動をしていましたか?」
・答え「テニスサークルです。」

・質問「テニスサークルではどんな成果がありましたか?」
・答え「サークルでは試合にも積極的に参加し、準優勝することができました。」

・質問「準優勝したことで気持ちの変化はありましたか?」
・答え「はい、この時から私は〜〜」

・質問「その気持ちによって、生活に活かしていることはありますか?」
・答え「私は普段から〜〜」

と、このように、どんどん質問が連鎖していくのが、
コンピテンシー面接の特徴です。

もし、やってもいないサークル活動を答えてしまえば、
そこからはどう答えていいか解らなくなりますよね。

これにより、嘘をつかない、本当の姿を面接官に見せることになり、
企業側に自分の想いを正直に伝えることができるのです。

この時、質問を繰り返す中で
面接官がチェックしているのが、以下のポイントです。

・過去にその行動をとった動機が具体的に話せているか
・その行動を起こした気持ちが習慣となり、現在身についているか
・嘘を言っていないか
・その行動を実際に今後再現する力はあるか

コンピテンシー面接の対策法

コンピテンシー面接の対策を具体的に取っていくのなら、
このポイントを押さえた面接の練習をするのが最適です。

社会人の先輩に面接官役になってもらい、自己PRや志望動機、
学生時代の活動などに対して、どんどん突っ込んでもらいましょう。

それに答える際に、上で挙げたポイントを押さえた答えができているのかを、
自分自身での確認も行いつつ、面接官役にチェックしてもらいましょう。

最初はスラスラと答えるのが難しいでしょう。
しかし、自分が用意したPRにどんどん突っ込みを入れてもらうことによって、
答える能力や、それをアピールする話し方が身についてきます。

また、いくつかの自分の答えに対して、想定される質問返しを考えて、
答えを作ってみるのもいい
練習になります。
できるだけ具体的に答えることを念頭に置いて、
念入りに練習を積んでおけばコンピテンシー面接も怖くありません。

自分自身の想いを、過去の行動をどう話して伝えていくか、
しっかりと練習しておきましょう。

こちらの記事もおすすめです。
↓ ↓ ↓
「あかさたなはまやらわの法則」がネットで話題!心にしみる内容とは?

  • ピックアップ
  • カテゴリー
Return Top