トレンドキャッチ

話のネタがきっと見つかる!

スポンサーリンク

Read Article

嘘発見器アプリの遊び方!スマホで楽しめるおすすめアプリ

※当サイトはプロモーションを含みます

スポンサーリンク

テレビのバラエティ番組などで、芸能人が浮気のチェックや、
先輩に対して気まずいことを答えさせられるなど、
正直に言えないことを言わせる企画などの際に使われている「嘘発見器」。

椅子に座って指に端子のようなものをつけて、
質問された内容にすべて“いいえ”で答えていき、心拍数の変化を見ることで
嘘をついているのかがわかってしまう大掛かりなものですが、
最近ではスマホアプリでも嘘発見器が登場しているんですよ。

スマホなんかで嘘発見器になるの?と不思議に思いますが、
これが結構遊びとしても盛り上がるんです。

そんな嘘発見器アプリのオススメをご紹介していくとともに、
嘘発見器の仕組みなども解説していきたいと思います。

usohakken

嘘発見器について知ろう!

嘘発見器は別名ポリグラフとも呼ばれています。
ポリグラフというのは、呼吸や心拍(脈拍)、血圧など
人間の生理現象を電気などの信号に変えて計測する装置のことです。

特に、嘘をついているかどうかを判明させるために使うポリグラフを
「キーラーポリグラフ」と呼び、レナード・キーラーという人が作り出しました。

つまり、「キーラーポリグラフ=嘘発見器」ということですね。

嘘発見器は多くの場合、嘘をついたときの動揺からくる脈拍の変化で嘘を暴くのですが、
中には脳波や声の変化を計測する複雑なものもあり、嘘を見つける方法は様々です。

現在の日本では嘘発見器を取り扱える技師が100人ほどいて、
年間で5000人が検査にかけられているというデータがあります。

といっても、例えば、犯罪を犯した被疑者が嘘発見器にかけられても、
精神状態に異常をきたしていたり、自分は犯人ではない!と強く思っていればいるほど、
嘘発見器の反応がなくなるため、警察などでは嘘発見器にかけて自白させても、
それをあまり信頼できる証拠としては扱っていません。

ではどういった場面で使われるのかというと、主には、
企業などで従業員の不正などを暴いたりといった、直接的な刑罰とは
あまり関係ないところで使われるようです。

おススメの嘘発見器アプリ!

世界、また日本の国の中でもあらゆる場面で使われている嘘発見器。
それをアプリで気軽に試すことができる、オススメを5つご紹介していきたいと思います。

ですが、どれも遊びのため、ちょっとした暇つぶしに…といった感覚で、
あまり本気にならずに楽しんでみてくださいね。


1.嘘発見器TruthDetector

(AppStore)

このアプリでは、質問を言いながら画面に指を置くことで、
その発言が嘘か本当かを判断してくれます。

レビューによると、まぐれ当たりで時々面白い結果が出るようです。
中には「私は生きている」と言いながら指を置いたところ、
「あなたは嘘をついている」と言われた人もいるとか(笑)

シンプルで使いやすいので人気があるこの嘘発見器アプリ、
その場で楽しむゲーム感覚で遊んでみてはいかがでしょうか?


2.嘘発見器アプリゲームシミュレータ(GooglePlayStore)

こちらも、同じように指紋認証で嘘か本当かを判断するアプリです。
画面に手を置いて、聞きたいこと、知りたいことを言うだけでOK。

嘘発見器…というより、「○○は本当ですか?」と聞いてみて、
どんな答えが返ってくるかを楽しむアプリですね。

例えば、自分の指を置いて「私の好きな人は○○さんでしょうか?」と、
自分の気持ちを確かめてみたり。

逆に、気になる人の指を置いて「あなたは私のことが好きですか?」
なんて聞いてみるのも、ドキドキで面白いかもしれませんね。


3.音声嘘発見器(GooglePlayStore)

このアプリは上で紹介した2つとは異なり、音声を認識して
質問の内容が本当か嘘かを判明させるアプリです。

答える側は、質問に対して「ハイ」か「いいえ」で統一して答えることで、
嘘をついたときに声に動揺が現れるというわけです。

とはいえ、ちょっと音声認識が甘かったり、答えの正確さは
アプリの範疇を越えませんので、答えが間違っていても怒ったりしないでくださいね。


4.直感☆うそ発見器(GooglePlayStore)

このアプリは、Android向けの中でも特に盛り上がる内容となっていて、
ダウンロードも有料となっています。
ですが、それくらい面白さがあるということなので、試してみる価値はありますよ。

このアプリは、声色で「動揺指数」というものが結果として現れます。

質問の内容は、新年会などで遊ぶのにピッタリなものばかり。
例えば「飲み会なんて正直ウザイ」とか「この会社に入ったのは成り行きです」などなど、
いくら本当に思っていたって上司の前では正直言いづらいことばかり…(笑)

無礼講の席にピッタリなジョークゲームとして、遊んでみてはいかがでしょうか。
ちなみに、通常編、恋愛編もありますので好きなジャンルを選んでみてください。

嘘発見器アプリは様々!

スマホ向けの嘘発見器アプリは、基本的にはジョークとしての意味合いが強いです。

・画面に指をあてて指紋で判断する
・声色で動揺を計って判断する
・脈拍数で判断する

こういったシンプルな判断方法を取っているので、操作もとても簡単です。
なので、結果に納得ができなくても、アプリだから…
という風に思うくらいがちょうどいいでしょう。

逆に、盛り上がるゲームとして友達同士、恋人同士で
楽しむにはピッタリなのではないでしょうか。

何度も言いますが、アプリで浮気しているという結果が出ても、
友達として思われていないなどの結果が出ても、それが本当かなんて
信じ切るようなことはなしにして、喧嘩にならないようにしいてくださいね!

今では、RPGやパズル、音楽ゲームなどなど、
スマホアプリにはたくさんのジャンルのゲームが、それこそ数え切れないほどありますが、
一風変わったジャンルのゲームとして、嘘発見器アプリも是非遊んでみてください。

  • ピックアップ
  • カテゴリー
Return Top