トレンドキャッチ

話のネタがきっと見つかる!

スポンサーリンク

Read Article

結婚式のお呼ばれ服装マナー〜知らないと恥をかくNGファッション

※当サイトはプロモーションを含みます

スポンサーリンク

結婚式や披露宴に招待された!
こんな時考えるのが、ご祝儀の額についてや交通手段についてですよね。

しかし、特に女性にとっては「衣装」についても同じくらい悩ましいところ。
マナーしらずの服装は、呼んでくれた新郎新婦にも恥をかかせてしまいます。

そうならないために、マナーを守っている衣装を選び、
当日に晴れやかな気持ちで式に参加できるよう、
衣装選びのポイントを押さえておきましょう。

84e2d9b191281728ac0fbbb68d40e41c_s

・ドレスの形式

結婚式や披露宴の場合、派手すぎるドレスやホステスが着るようなロングドレス、
胸回りの広く空いたデザインは避けるようにしましょう。
また、普段着で来ているワンピースもNGです。

丈は膝半分〜膝が隠れる程度は◎。
胸元が空いておらず、透け感も少ない素材がいいでしょう。

また、肩が出ているデザインの場合は、ボレロやカーディガンで肩を隠すのが正しい形
2次会などではノースリーブもOKですが、式や披露宴では避けましょう。

・ドレスの色

着ていくドレスの色は、白だけは避けましょう
花嫁と色がかぶってしまい、これはタブーとされているのです。
逆に、黒いドレスも考え物。喪を連想させてしまいます。

薄い色ならベージュにとどめ、その場合は小物を濃い色にします。
小物は黒い色でも構いません。
羽織もの、靴、バッグ、アクセサリなどをすべて薄い色にすると、
白を着ているのと同等になるだけでなく、
全身が光っている印象で品がなくなってしまいます。

・小物選びの注意点

ドレスを選んでから、それに合わせる小物選びも重要です。

つま先の出る靴は「つま(妻)が先に(家を)出る」と連想させるためタブーです。
また、黒いタイツは喪を連想させるので避けましょう。
足元に関してはこれ以外にも、
素足、カラータイツ、ブーツ類での参加はマナーとしてNGです。
これらは2次会ドレスに合わせて他楽しむといいでしょう。

冬の式・披露宴だとしても、肩周りをファーで飾るのもやめましょう。
派手すぎる印象は周囲に顰蹙を買う可能性があります。

せっかくのお呼ばれ衣装なので、
年齢に応じて自分にぴったりのデザインや色を選べるといいですね。
大人としてのマナーをしっかりと忍ばせながら、素敵な1日を過ごせるように、
衣装選びも楽しんで行っていきましょう。

  • ピックアップ
  • カテゴリー
Return Top