部屋の掃除や、片付けが苦手…という方はたくさんいらっしゃると思います。
もうすぐ大掃除の季節。部屋の大掃除もしっかりとして、きれいな部屋で新年を迎えたいですが、なかなか綺麗に掃除することができないし、面倒くさい…と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで、簡単で便利に掃除をする方法というものを今回はご紹介したいと思います。
この方法を使って、ちゃっちゃと掃除をして、簡単にきれいな部屋にしましょう!
たとえば、家じゅうの窓ガラスですが、窓ガラスの掃除はなかなか大変ですよね。拭いても拭いても、拭きあとがとれなかったりしますし、さらに寒いのでなかなか億劫になってしまう…という方も多いと思います。
窓ガラスはをピカピカにする裏技
窓ガラスはをピカピカにする裏技というものがあります。
まずは、水でぬらした古新聞、こちらを軽く絞っていきます。そして丸めて拭くだけなんです。こうすることにより、驚くほどピカピカになります。
なぜなら、こちらは新聞のインクが、窓の汚れを吸着してくれますので、洗剤いらずとなっています!
さらに、肝心の部屋の掃除ですが、こちらは「お掃除ロボット」という今話題の掃除機を使うと簡単に、とてもきれいにすることができます。
ルンバなどのお掃除ロボットは、高性能ですし、わざわざ掃除機をかけなくても、部屋中のほこりを吸い取ってくれますので、出かけている間などにも大活躍です!
さらに、最近は自動的にモップをかけてくれるロボットまで発売されているのですから、こういったお掃除ロボットは非常に便利となっています。
毎日の掃除かけが面倒…という方はぜひ購入を検討してみてください。
落としにくい汚れは「酢」がおすすめ
さらに、お風呂、シャワーヘッド、洗濯層などの汚れやすい、そして落としにくい汚れがある場所には「酢」がおすすめです。
たとえば、洗濯層などには酢を入れて、何分か回すだけでとてもきれいになりますし、シャワーヘッドなども酢を入れた水につけておくだけで、垢がつかず綺麗に保つことができます。酢の力というのは本当に凄いです。
さらにこれに加えて、毎日のお風呂掃除は、湯船にお湯がまだある状態でバスタブをスポンジで洗うようにします。
これだけでとても簡単ですし、さらに、お風呂のカビ防止などには、お風呂上りに、湯船を上がる際にまんべんなく冷たい水をかけておくだけで、カビを生えるのを防止することができます。
こうすれば毎日お風呂がきれいになりますので、大掃除の際に苦労することがあまりありません。
さらに排水溝掃除は、古い歯ブラシなどがとても使えます。窓のレールサッシなどもこちらの古い歯ブラシがあれば、細かいところも掃除できますので、とても便利ですし、汚れの落ち方が違います。
いかがでしたか?
部屋の掃除というのは、やっていけばきりがないものであると思いがちですし、大変なものと思いがちですが、身近な道具を使ったり、便利な道具を使ったり工夫することで驚くほど簡単にできるものなんですよ。
さらに、毎日お掃除をこまめにしておけば、大掃除で苦労することもなくなりますので、毎日こつこつとやることをおすすめします。
ぜひ参考にしてみてくださいね。