トレンドキャッチ

話のネタがきっと見つかる!

スポンサーリンク

Read Article

自分のメールアドレスが流出しているかどうかを知る方法

※当サイトはプロモーションを含みます

スポンサーリンク

最近、迷惑メールがどんどん増えて困っています。

毎日何百通ものスパムメールが届いて、もううんざりです。
もちろん、いろいろと迷惑メール設定を試してはいるんですが、どれも効果はほとんどなし。

専用の迷惑メールフォルダを作ってそこに入るようにしてるんですが、たまに必要なメールが迷惑メールフォルダに紛れ込んでしまうことがあるのです。

で、結局はメールの件名を目視しなければならないという煩わしさ。
時間の無駄遣いもいいとこです。
僕と同じような悩みを抱えている人も多いのでは?

一体どれだけ自分のメルアドはどれだけ流出しているのか?
調べる方法を見つけたので、ご紹介したいと思います。

pwned

メールアドレスの漏洩状況をチェックできるサイト

メールアドレスの漏洩状況をすばやく調べられる方法をネットで検索していて、見つけたのが、「Have I been pwned?」というサイトです。

作成したのはMicrosoftの社員で、セキュリティ開発者としてMVPも受賞したことがあるトロイ・ハントという人物です。

使い方は簡単です。
サイトのトップページで、漏洩状況を知りたいメールアドレスを入力するだけ
あとは検索にかければ、診断状況が表示されます。

漏洩していると、
「Oh no-pwned?」という警告メッセージが出ます。

情報流出元も表示され、どこからメルアドが漏れたかもわかります。
また、メルアド以外に流出した可能性のある個人情報もわかります。

筆者のメールアドレスの漏洩結果

「Have I been pwned?」に迷惑メールに悩まされている僕のメアドを入れてみました。
結果はものの見事に漏洩を示す「Oh no-pwned?」が出てしまいました。

pwned2

ちなみに、流出元は「Onliner Spambot」
聞いたこともないので調べてみると、セキュリティ業界では有名なスパムボットサーバーでした。

このスパムボットは数年にわたってメールアドレスやパスワードなど膨大なデータを収集していて、その数は7億を超えるそうです。

あとはSNS関連のサイトや中国のサイトも表示されました。
どれも身に覚えがないものばかりでゾッとしました。

次に、第二と第三メールアドレスを入力してみました。

すると、結果はいずれもセーフ。

漏洩していない場合は、
「Good news — no pwnage found!」と表示されます。

pwned3

メールアドレスの漏洩がわかったときの対策

メルアドの流出が確認されたとき、すぐやるべきことは何か?
それは「メールパスワードの変更」することだそうです。

メアドとパスワードはセットで抜かれていることが多いため、変更しないと、メルアドを勝手にのっとられてしまう危険性があるからです。

で、僕も念のため早速メールパスワードを変更しました。

メールアドレス漏洩を防ぐ方法

結論から言うと、すでにメルアドが流出してしまった場合は、特定のメールしか受信できないように設定するか、メールアドレス自体を変更するくらいしか対策のしようはありません。

あとは今後メアドの新たな漏洩を防ぐこと。
そのために注意すべきことを以下にまとめました。

・怪しいメールは開かない
・怪しい添付ファイルも開かない
・安全確認が取れていないサイトにアクセスしない
・ネット上で安易に個人情報を公開しない
・街角の無料WIFIは使わない
・ネットカフェなどでのパソコン使用後は履歴などのデータを削除する
・ウイルス対策ソフトを導入する

まとめ

メールアドレスの漏洩は今や防ぎようがない時代となっています。
安心できる大手の通販サイトでも流出事件が相次いで起きており、ある程度の覚悟は必要です。

ただし、クレジットカード情報など、金銭的な被害をこうむる可能性がある個人情報だけは厳重に管理する必要があります。

実際僕もカード情報を盗まれ、勝手に買い物された経験があります。
その記事はコチラ→無料Wi-Fi(フリーワイファイ)スポットの危険性!僕が遭った被害と安全な使い方

カードの明細書だけは定期的にきちんとチェックし、不審な購入履歴があったときはすぐにカード会社に連絡するようにしましょう。

  • ピックアップ
  • カテゴリー
Return Top