トレンドキャッチ

話のネタがきっと見つかる!

スポンサーリンク

Read Article

ラクトアイスとは?アイスクリームとの違いを調べてみました

※当サイトはプロモーションを含みます

スポンサーリンク

アイスクリームのラベルを見ると、種類別のところに「ラクトアイス」と書かれたものがあります。
この「ラクトアイス」って何?と思ったことはありませんか?
そもそもアイスクリームとは違うのか?
そこで、早速調べてみました。

582150

アイスクリーム類は成分によって4つに分類されている

アイスクリーム類は食品衛生法に基づいて、「乳及び乳製品の成分規格に関する省令」「食品、添加物等の規格基準」というものが定められています。

そのため、次の4つの種類に分類されています。

①「アイスクリーム」
乳固形分15%以上、うち乳脂肪分 8%以上のもの。
②「アイスミルク」
乳固形分10%以上、うち乳脂肪分3%以上のもの。
③「ラクトアイス」
乳固形分3%以上のもの。
④それ以外は「氷菓」。

ちなみに、氷菓というのは「ガリガリ君」のように氷でできている菓子を指します。

食品衛生法上では、ラクトアイスは乳固形分3%以上入っていれば、
乳脂肪分が入っていなくてもいいのです。

乳固形分、乳脂肪分は多い程、コクやミルクの風味が増し、
口あたりも滑らかで良いとされています。

つまり、ラクトアイスは、アイスクリームもどきという訳です。

ラクトアイスは危険だという説も

ラクトアイスに乳脂肪表示がないというと、
「牛乳が入っていないだけ」という程度に考えがちです。

その代わりに入っているのが油です。
ラクトアイスは植物性油脂でできているのです。

植物性油脂というと、動物性と比べれば、ヘルシーなのでは?
と思いがちですが、そうとも言えません。

植物油性油脂だけではアイスのようにはならないため、
何種類もの添加物を使ってアイス風に作られているからです。

ラクトアイスには、パーム油、ヤシ油がよく使用されていますが、
これらの油にはトランス脂肪酸が多く含まれています。

アメリカなどでは、トランス脂肪酸は身体に良くないという理由で、
使用を禁止する動きも出ています。

その他の海外の国でも、トランス脂肪酸の表示義務や制限を定めているところも多いようです。

ラクトアイスが出回る理由

コンビニなどでは数多くのラクトアイスが売られていますが、
これはアイスクリームに比べ、値段が安いのが理由のようです。

ラクトアイスは安くておいしいため、よく売れるのです。

まとめ

ということで、ラクトアイスについてご紹介しましたが、
アイスクリームとは別物であることがわかって頂けたでしょうか?

手軽にアイスの風味を楽しめ、値段も安いラクトアイスですが、
健康のことを考えれば、アイスクリームを食べた方がいいかもしれませんね。

  • ピックアップ
  • カテゴリー
Return Top