トレンドキャッチ

話のネタがきっと見つかる!

スポンサーリンク

Read Article

クラウドサービスとは?初心者でもわかる意味と使い方

※当サイトはプロモーションを含みます

スポンサーリンク

音楽や文書、動画……さまざまなデータでパソコンやスマートフォンの容量がパンパン!
でもバックアップって面倒だな……。最近のIT技術の進歩で、こんな悩みは今や珍しくはないでしょう。

そんな現在、浸透してきているのが「クラウドサービス」です。
クラウドとは、英語で雲を意味します。データをスマートフォンやパソコンの中ではなく、インターネット上(電子の雲の上)に預けて、いつでも引き出せるようにしよう!という概念のサービスです。

6310af0bb7c81ec64dcf87ff871eb81e_s

イメージしにくいかもしれませんが、電子上で自分だけのデータを預けることができる、電子上の倉庫、と言えばいいでしょうか。(^^;)
 
とにかく、今までのようにスマートフォンやパソコンにしか保存できなかったデータが、インターネット上のmy倉庫に、サービスで決まっている容量までなら好きなだけ保存できる!というわけです。
また、パソコンやスマートフォン本体での保存だと、バックアップをとっていなければ破損したときデータがとんじゃう!って心配がありましたが、クラウドサービスを使っていればそんな心配が無くなります♪というわけで、初心者におすすめのクラウドサービスと、その使い方についてご説明していきますね。

0f2890d83857f2d3e50d317c4ef807c2_s

クラウドサービスの利用はとても簡単

使い方は、いたって簡単。いくつかあるサービスの中から好きなものを選んで、アカウントを作成すれば使用を開始することができます。また、GoogleやYahooもクラウドサービスを行っているので、それらの既存のアカウントを持っていればそこから開始すると楽だと思います。(私がそうでした。笑)
クラウドサービスは法人向けと個人向けがありますが、今回は初心者の方でも使いやすい、個人向けにおすすめのクラウドサービスをご紹介します。

1.Dropbox  
 
これはクラウドサービスの中ではド定番と言えるサービスです。世界中で1億7500万以上のユーザー数を誇るので、クラウドサービスを始めようと思うならDropboxが無難ですね。
Dropboxの特長はパソコン、スマートフォン、タブレットと接続端末の選択肢が広いこと!また、OSに関してもWindowsでもMacでもどちらでもOK。
ただし無料版だと2GBまで。友達を紹介すると、16BGまで容量が増えます。
Dropboxの利点は、操作性がシンプルで優れていること。ファイルの閲覧はもちろん、作成、編集、追加、削除、移動、コピーなど様々な操作が難なく行えます。同期のスピードも他と比較して速い方なので、ストレスがあまり溜まりません。また、ファイルを間違って削除しても、なんと!復旧できるサービスまであります。初心者でどれを使用しようか迷ったら、Dropboxをおすすめします。

2.Googleドライブ

Googleアカウントをお持ちの方なら、始めやすいのではないでしょうか。
しかも無料版でも15GBまで使える太っ腹さです。
ただしGmail使用分なども含みますので、Gmailだけでパンパン!という方には向かないかもしれません(汗)。
こちらもパソコン、スマートフォンやタブレット、OSもWindws、MacがOKとなっています。Googleドライブは、webでファイルの閲覧や操作だけではなく、作成や編集も可能なことも便利な点です。

Googleが提供するwebアプリでは、Microsoft Officeファイルを直接編集したりはできないのですが、代わりにGoogleドライブにエクセルやワードなどのデータを変換し、使うことができるのです。

また、他人とファイル共有ができ、Gmailをふだん使っているなら、サイズが大きい添付ファイルの送信もOKなのは嬉しいですね。うっかり本体から削除していても、パソコンやスマホそのものが壊れちゃった!っていう時も、Googleドライブからデータを復元できちゃいます!

他にもクラウドサービスはたくさんあるので、比較してみてこれなら自分の使い勝手に良さそうだな、っていうものを取り入れてみてくださいね。

  • ピックアップ
  • カテゴリー
Return Top