最近はほくろで悩んでいる方が多いですよね。
そこで最近の「ほくろ除去手術」というものは、本当に進歩していて、昔に比べ本当に綺麗に除去できるようになってきました。
だからといって、必ずしも成功するかといいますと、そうでもないんですよね。
必ずしも満足の出来る結果に、絶対になるとは限らないようです。
しかし、せっかく高いお金を出し除去に踏み切るのですから失敗なんかになると困りますよね。ところが、最新の技術をもってしても、このようなほくろ除去、全く跡が残らないということは残念ながらないようなんです。
昔に比べれば、技術は格段に進み、肉眼では分かりにくくなり化粧などでわからないレベルにすることは可能です。
しかし、やはり、ほくろ除去といえども手術であることには変わりはないので、皮膚の凹凸だったり、色素沈着などがある程度あることは仕方がないことだそう。
ほくろ除去手術はどういった方法がある?
最近、ほくろ除去手術ではどういった方法があるのかというと、本当に、今は様々な方法でほくろ除去できるのです。
まず、レーザー治療や切除縫合手術は有名ですが、そのほかにもくり抜き法という方法や、電気凝固法、さらには国内では販売していませんが、漢方クリームなどでの除去方法があります。
さらに、除去をするにも、皮膚科、そして美容外科、形成外科など、病院も様々なんです。
ですので、まずは、自身のほくろが良性であるのか、そして悪性なのかどうかなどを専門医に判断してもらうことが必要となります。
さらに、どの除去方法が効果的で合っているのか判断し、ほくろを何らかの方法によって取り除くことがこのほくろ除去です。
ほくろ除去、失敗するとどうなる?
このほくろ除去、失敗するとどういったことになるのか、ということですが、まず副作用ということはあまり聞きませんが、まず跡が赤くなったり、さらに表面の凹凸が目立つなどのことがあったりするようですね。
さらに、失敗例をあげると、こういったほくろ除去の跡が、もともとのほくろよりも除去の痕の方が大きかったりするようです。
そして、さらに、このほくろ除去した場所なのですが、目立つということが時々あるのですが、さらにケロイド状にただれたりすることだったり、さらに赤くなるようなこともあるようです。凸凹が目立つのも、ケロイド状になるのはとても困りますよね。
さらに、こういった見た目の仕上がりに問題があることがあるんですが、さらに、ほくろを除去した場所から、さらにまたほくろが出来たということもあるようです。
せっかくほくろ除去したのに、再発してしまった…ということもあり得るようです。
こういった事態を避けるにはどうしたらいいのでしょうか?
まず、ほくろ除去手術は簡単なものだ、と勝手な思い込みをせずに、事前にリスク説明だったり、さらに術後のリスクや仕上がりなんかをしっかり聞いておきましょう。
患者から質問しないと、最初にあまり説明しない医師もいることが残念ながらあるようです。
さらに、その日のうちに手術をせずに、しっかりとリスクを考えながら、時間をかけて、考えてから行っていきましょう。ミスをすれば当たり前ですが、後戻りはできませんし、もとに完全に戻すことはできませんので、慎重に行きましょう。