トレンドキャッチ

話のネタがきっと見つかる!

スポンサーリンク

Read Article

「森」と「林」の違いをわかりやすく解説します

※当サイトはプロモーションを含みます

スポンサーリンク

漢字では、「森」は木が3つ、「林」は木が2つ。
どちらも木が生えた場所という共通項があります。

360247

では、「森」と「林」の違いを説明できますか?

木の数の違いだと答える人が多いようですが、
実は調べてみると、興味深いことがわかりました。

・「森」と「林」の意味は?

まずは、「森」と「林」の意味を
広辞苑で調べてみました。

森→樹木が茂り立つ所。
林→樹木の群がり生えた所。

何か違いがよくわかりませんよね。

あえて解釈を加えると、
漢字の「林」は木が横並びで高さが同じ。
一方、「森」は林の上に木があります。

つまり、高さの違いがあるということ?
広辞苑で「森→樹木が茂り立つ所」ということからも、
そう言えるかもしれません。

・「森」と「林」は自然と人工の違いという説も

「森」と「林」の違いで、興味深い説があります。

人の手が入ったのが 『林』 で、
自然に生えているのが 『森』

面白いのはその理由。
「林」は「生やし」なので、人間が「生えさせた」
「森」は「盛り」なので、木が「自然に盛り上がっている」

森(もり)は「守り」「護り」に通じるため、
人智の及ばない自然の世界という解釈もあります。

ということで、調べてみると、
「森」と「林」の区別が実にあいまいなことがわかりました。

大規模なものが「森」、小規模なものが「林」
というふうに考えておくといいでしょう。

  • ピックアップ
  • カテゴリー
Return Top