トレンドキャッチ

話のネタがきっと見つかる!

スポンサーリンク

Read Article

「先ず隗より始めよ」の意味は?「隗」って何?

※当サイトはプロモーションを含みます

スポンサーリンク

政界のスキャンダルが相次いで報じられる中、
政治家がよく使う言葉に「先ず隗より始めよ」というのがあります。

165479

これは戒めのようなもので、
「物事は言い出した者から始めなさい」という
意味なのはわかりますが、ふと疑問がわきます。

それは「隗」って何?

そこで、この「隗」について調べてみました。

「隗」は中国の政治家「郭隗」(かくかい)こと

「隗」というのは、人物名の一部です。
中国の戦国時代の政治家「郭隗」(かくかい)のことです。

時は紀元前313年、「燕」の時代。
内乱の中、権力争いを制した昭王が燕の政治家だった郭隗 (かくかい) に
賢者を集めるにはどうすればいいかと尋ねました。

すると、郭隗 (かくかい) は、
「まず私を登用しなさい」と答えたのが、
「先ず隗より始めよ」の言葉の由来です。

こう聞くと、一見、郭隗 (かくかい) は、
自信家で嫌なやつに思えますが、実は違います。

「先ず隗より始めよ」の真の意味

郭隗 (かくかい) は、
賢者を招きたければ、まず凡庸な私を優遇してください。
郭隗程度の人物でも優遇してくれるのなら、
もっと優れた人物はさらに優遇してくれるに違いない
と思って人材が集まってきます

つまり、大きな事を成し遂げるには、
身近なことから始めるべきだと説いたのです。

実際、郭隗の言うとおり、燕には優れた人材が続々集まり、
昭王は燕の改革・再建を進めることができたのです。

  • ピックアップ
  • カテゴリー
Return Top